お金がないのに給湯器が故障|ボーナス払いやローンは可能?

お金がないのに給湯器が故障 ボーナス払いやローンは可能?

給湯器の修理や交換では非常に高い費用が発生してしまいます。家庭によっては2万円~3万円という金額でもすぐには用意できないという人もいるでしょうし、給湯器の高額修理ともなれば10万円を超えることも。

私は給湯器を修理・交換する仕事をしていますが、高額修理や新品交換の見積もりを出すと「ボーナス払いってできますか?ローン・分割払いってできますか?」という質問をされることが少なくありません。

そこで今回はお金がない時の給湯器のトラブルに対する対処法ということで、金銭的な余裕が無いときに給湯器関連のトラブルを乗り越えるアドバイスをご紹介します。「即金の用意は難しいけどお湯は我慢できない」という悩みを持っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

給湯器の高額修理、交換でボーナス払いやローンは可能?

給湯器の高額修理、交換 ボーナス払いやローンは可能?

クレジットカードによる分割払いは可能な地域が多い

結論から言うとボーナス払いやローン払いが可能かどうかは「修理業者、施工業者による」というのが答えです。弊社では「マスターカードとVISAカードのみで、それも審査に通ればカードによるローン払いが可能」となっています。

ただ、利用可能残高があったとしても審査に通らないケースが結構あり、聞くところによると「お客さん自身がこれまでに高額な買い物をあまりしていない場合は例え残高があっても審査が通らないことがある」という話を聞きました。

この場合はお客さん自身でカード会社に問い合わせていただき、最終的には審査に通ることがほとんどだったので、基本的には「残高や普段の支払いに問題が無いという場合なら大丈夫」ということが多かったです。

そして弊社の場合は「JCBカードは使えないの?」と言われることも結構あるのですが、残念ながらJCBには対応していないので、JCBカードしか持っていないというお客さんには現金払いでお願いしています。

これが修理ではなく本体の交換・買い替え工事であれば「JCBカードを使える業者にお願いしてもらってもいいですか?」という流れになることも少なくないのですが、修理の場合は他に回せる業者がいないので、今まではずっと現金払いでお願いしてきました。

この内容でこれまでに大きなトラブルに発展したことがないのでこのまま来てきますが、もし今後「JCBで修理費用の分割払いができないのは納得できない!」というクレームがあれば、弊社も考えを改める可能性があります。

クレジットカード無しのローン払い、分割払いは業者によりけり

クレジットカード払いの場合は、お金のやり取りが「お客さんとクレジットカード会社のやり取り」になるので、万が一お客さんが金銭的な問題に陥っても弊社には影響がありません。一方でクレジットカード無しの場合、さすがに口約束ではなく正式な書面に一筆書いたとしても弊社がとりっぱぐれる可能性が出てきます。

ということで、あくまで弊社の場合は「口約束、あるいは借用書を用いての分割払い・ローン払いは対応していない」のですが、全国のサービスショップ(修理業者)には対応している会社もあると思います。

弊社もかつては対応していましたが何件か未払いのお客さんが出てきて、弊社のルール改正で「もしお客さんが支払わなかった場合は修理担当者が責任を持って回収する」というルールが出来て以降、私個人はお断りをしています(弊社には10名ほどのサービスマンがいますが、もしかすると私以外のサービスマンなら受け入れる人がいるかもしれません)。

こればかりはお住いの地域を管轄しているサービスショップの判断になるので、一括払いが不安な人は事前にサービスショップに確認することをおすすめします。

こたろー

事前に相談があるのと支払いの段階になって言われるのとでは全く違うので、お金のことで不安があるなら事前に確認するのがベストです。

給湯器交換の費用を一括で用意できない場合は…

給湯器交換の費用に悩む人へ 「リース契約」という選択肢はどう?
  • ガス会社とリース契約を結ぶ
  • ローン払いや分割払いに対応している業者に依頼して本体交換をする
  • 修理業者にローン払いや分割払いを相談してみる

給湯器を購入するのではなく、リース契約という選択肢を持つ

東邦ガス - リース料金のシミュレーション
東邦ガス – リース料金のシミュレーション

地域最大のガス会社ともなれば、リース契約という選択肢があります。料金形態はガス会社によっても変わるので一概には言えませんが、東邦ガスを例にお話をすると月々3,000円程度で給湯器を取り付けてもらえるということになります。

ガス給湯器をリース契約することのメリットは「月額料金で給湯器が使用できる」ということ、それから「自然故障の修理はガス会社が修理費用を負担してくれること」などが挙げられます(修理費用に関してはリース契約の内容によるので事前に確認してください)。

一方でデメリットは「修理の場合、すべて自分の判断ではできずにガス会社の判断が必要になってスムーズな修理ができない」ということが考えられます。あと一見すると月々の支払いが少なくて済んでるように思いがちですが、トータルの支払金額は高くなるので注意が必要です。

こたろー

今後10年間に渡って毎月3,000円ずつ払うとなると年間で36,000円となり、10年ならトータルで36万円です。これを考えるとよほど頻繁に故障でもしない限りは、かなり割高な料金設定と言えるでしょう。

ローン払い、分割払いに対応している給湯器交換業者にお願いする

給湯器の修理の場合は決まった業者でなければ難しい部分があるのですが、給湯器の本体交換であれば色んな業者が作業可能です。そのため、もしA社が「分割払いは対応していない」と言ったとしても、B社は「分割払いもOKです!」と言ってくれるケースがあります。

当ブログでおすすめしている優良業者は地域によってクレジットカード払いやローン払いに対応していますし、機種によってはリース契約をしてくれる施工業者もいます。以下に詳細記事のリンクを貼っておくので、ぜひ参考にしてみてください。

修理業者にローン払いや分割払いを相談してみる

給湯器の交換業者は数多くから選ぶことが可能ですが、修理業者はエリア毎に区切られています。なので「ローン払いや分割払いに対応しているかどうかは、そのエリアを担当しているサービスショップの裁量に委ねられている」と言っても過言ではありません。

その業者に事前に相談するのが唯一の手段かとは思いますが、いずれにしても支払いが困難になってしまうほど高額な修理になっている場合、ほとんどのケースで修理よりも新しい給湯器への買い替えを検討した方が失敗は少ないです。

給湯器が故障してしまって修理に莫大なお金がかかるという場合、使用年数が7年以上になっているなら修理よりも交換することをおすすめします。私が各家庭を修理で回っていて思うのは「修理なら5万円~10万円で済むけど、交換となれば10万円を超えてしまう」という部分で悩んでいる方が多いという点です。

耐用年数を超えた給湯器に5万円~10万円を注ぎ込むというのは、非常にリスクの高い判断と言わざるを得ません。給湯器交換は業者を上手く選べば最大で80%前後の値引きが受けられますし、中には最大91%の値引きをしてくれる業者も存在します。

このように様々な選択肢を比べて判断することで、あなたにとってのベストな選択肢を探してみてください。

\ 最大91%値引き /

給湯器の交換・修理に関する支払い方法まとめ

クレジットカードによる分割払い、ボーナス払いは事前に確認すべし
給湯器の交換・買い替えであれば、探せばローン対応業者が出てくるはず
事情でローンが組めず、即金の用意も難しい場合は、ガス給湯器のリースもあり

給湯器の修理・交換費用の支払い方法は業者によって対応が大きく異なります。

そして修理の場合は業者の選択が難しい部分があるので何とも言えませんが、交換の場合は頼れる業者が多く、どこかはやってくれるんじゃないかと思うので、どうしてもという方は探してみてはいかがでしょうか。

また、ガス会社はリース契約を行っている所も多いので「ちょっと即金を用意するのは厳しくて、料金的には割高になってもいいから分割にしたい」という場合はリース契約もありじゃないかと思います。興味のある方はご自身が住んでいる地域のガス会社にお問い合わせしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

給湯器や暖房機、ガスコンロ、IH、システムバス、システムキッチンなどなど、住宅設備を修理したり取付交換する仕事をしています。

コメント

コメントする

目次