給湯器の修理料金や出張点検料を踏み倒された時の対応

給湯器の修理料金や出張点検料 踏み倒された時はどうする?

 

給湯器の修理業者は、修理した時の代金をその場で貰うばかりではありません。「今払う」という人は意外と少なく、金額にもよりますが「後で請求書を送ってください」という人が多いです。

修理金額は数千円から数十万円にのぼるものまで幅広く、高額修理の場合はさすがに「今すぐ10万円払ってくれ」というのも酷だということで、金額に関わらず後日の支払いを認めています。

きっとそのせいなんでしょうけど、修理訪問した時は「助かりましたー」「ありがとうございましたー」と言ってくれるお客さんの中にも、修理金額を払わない人がいるんです。

今回は修理費用や出張料、点検料を踏み倒すお客さんについての裏話です。

目次

メーカーサービスは呼ぶだけで出張料と点検料が発生する

メーカーサービスは呼ぶだけでお金がかかる 最低でも出張料と点検料

 

修理訪問して給湯器の悪い症状を見た結果「修理するなら10万円以上かかるし、もう年数も年数だから買い替えた方がいいですよ」となるパターンもあります。あるいは「これは不具合じゃなくて、そういう仕様なんです」と説明書を片手に説明するパターンもあります。

いずれにしても「修理をしない」という結論になった場合に、弊社は時間を割いて訪問して実際に給湯器の良し悪しを診断しているわけですから、出張料と点検料をいただくことになっています。金額にして大体5000円くらいです。

 

出張料や点検料に「納得できない」という人も

 

「じゃあ今回は修理無しで、知り合いのところから新しい給湯器を付けてもらいます」となった段階で「では、本日の出張診断料をいただきます」となると、途端に豹変するお客さんが出てきます。

この場合は「タダだと思っていたのに急に5000円もかかると聞かされたから怒っている」のであって、お金を払う気がないのは見え見えなわけです。

 

私としても「何で業者を呼んでおいてお金が掛からないという発想になるのか」などの疑問はあるのですが、正直言って「事前にそんなお金が掛かるのを知っていたら最初から頼まなかった」と言われるのが痛いんですよね。

別の記事にも書きましたが、お医者さんに診てもらって病院で同じことを言ってみて欲しい…。それはさておき、これはこれで厄介ですけどまだ良いんです(いや、よくないけどね)。

請求書を要求しておきながら請求書を無視

「今お金ないので」と言って、請求書を要求 その後は請求書を徹底的に無視

 

前項の件もイラっとしますが、そっちはまだ「事前説明を怠ったという、コチラの非」を突かれているので、まだわかります(いや、わからんけど)。

ただ、料金を踏み倒すお客さんの中には前項で紹介したように最初から支払う気が無いスタンスで来る人と、あたかも支払う素振りを見せてくる人の2パターン存在するんです。この後者も非常に厄介です。

 

「では、本日の出張診断料をいただきます」と言って5000円を請求した時に「今ちょっと手持ちがないんで、後で請求書送ってもらえますか?」って言われるんですけど、よくよく考えたらですよ?

「この人は5000円も持ってないのに修理依頼してきたのかなー」とか思うわけです。もしこれで「修理に20000円掛かります」って言われたらどうすんのかなって。

でもまぁ弊社のスタンスが「後日の支払いでもOK」としているので、その通りにしています。結果、当然払ってくれる人もいれば払ってくれない人もいるわけですが。

 

未払い料金は修理担当者が取り立てへ

 

このように支払いをしてもらえない現場は、訪問したサービスマンによる未回収現場となり、支払ってもらうまでに何度も足を運びます。ここまで来た段階で、最終的に取り立てに成功するパターンは5割に満たないです。

修理料金ならまだいいのですが、出張点検料となると結構厳しくて…。多くの人は都合が悪くて居留守を使っていても、家の前で私が帰宅を待っていたりして遂に対応しなければならないシチュエーションにまで追い込まれると、ありとあらゆる「料金を払いたくない言い訳」を捲し立ててきます。

 

その言い訳は大体、最初から支払ってくれなかった人と一緒です。「出張点検料が必要なら最初の電話の時点で言うべきだ」と言うものがほとんどで、後は「現に直ってないんだから払えない」という感じが多いですね。

こういう人はたぶん旅館の宿泊キャンセルに対しても「食事を用意したとか知らないし、食べてないから払えない」とか言いそうな気がします。

修理料金の未払い客に対する具体的な対応

基本は泣き寝入り

修理をした現場で、外にある給湯器であれば部品を外す

 

意外に思うかもしれませんが、基本的には泣き寝入りです。他のサービスショップでは裁判を起こしたとかそういう事例があるのかもわかりませんが、弊社では最終的には回収を諦めています。

ただし出張診断などではなく修理をした現場で、しかもその給湯器が外に付いていた場合は部品を取り外したことがありましたし、結構ギリギリの橋を渡ったことが何度かありました。

法律的にはこちらの住居不法侵入とかになるのかもしれませんけど、そこはお客さんが後ほどちゃんと修理料金を支払ってくれたのでOKです。

 

弊社のようなサービスショップはメーカーと契約していて、給湯器部品なんかもメーカーから買わされています。そこでこのような金銭トラブルがあるのは嫌なので「現金をその場で払ってくれるお客さん以外には対応したくない」ということもメーカーに伝えたことがあるようなのですが、そこはさすがにメーカーも認めてはくれないようです。

とは言え、未回収になるような現場を最後まで面倒を見てくれとはメーカーも言ってこないので、未回収になった現場は弊社におけるブラックリストに登録し、別件で修理が来たとしても応じないことにしています。

 

まとめ

出張料や点検料くらいなら割と簡単に踏み倒せるけど、その後でその業者と付き合う時に気まずくなるのは覚悟しよう

 

リンナイのサービス業者の料金を踏み倒したとするじゃないですか?「じゃあもうリンナイには頼めないな」ということで、今度はノーリツの給湯機に交換したりするわけです。

そんな状況で「ガスコンロも壊れたけど、リンナイだ…」ってなったら、たぶん気まずくなると思います。私がその時訪問するサービスマンだったら、合法的な精一杯の嫌がらせをするかも(冗談です)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

給湯器や暖房機、ガスコンロ、IH、システムバス、システムキッチンなどなど、住宅設備を修理したり取付交換する仕事をしています。

コメント

コメントする

目次